释义 |
だら・けるアクセント だらけ↓る /だらける○ 〘動カ下一〙1緊張感がなくて、気持ちやからだにしまりがなくなる。だらしなくなる。「こう暑くては、からだが―・けてしまう」 「―・けた生活」2なまける。おこたる。「―・けて勉強をしない」類語 (1)ぶらぶら・ごろごろ・ちんたら・ぐうたら・ぬらりくらり・のらりくらり・のらくら・だらだら・ものぐさ・無気力・のほほん・のんべんだらり・風太郎ぷうたろう・その日暮らし・たるむ・緩む・緩める・だれる・たゆむ・箍たがが緩む・便便だらり・便便・ずぼら・だらしない・しだらない・ぬらくら・ちゃらんぽらん・無精・ルーズ・ふしだら・自堕落・イージー・イージーゴーイング・風の吹くまま気の向くまま・油を売る・まったり・漫然・ぬるま湯・ぬるま湯につかる/(2)怠ける・怠る・サボる・ずるける・手を抜く・手抜き・骨惜しみ・怠慢・怠惰・無為・拱手・横着・のろのろ・もたもた・ぐずぐず・投げ遣り・レイジー |