释义 |
だん‐だん【団団】アクセント だんだん○ 〘ト・タル〙文〘形動タリ〙1形の丸いさま。「むら躑躅つつじが―と紅白の模様を青い中に印していたのが」〈漱石・それから〉2露が多く集まっているさま。「露―」「其滴露となりて―たるを知り」〈西周・明六雑誌二二〉類語 (1)丸っこい・丸まっちい・丸丸・丸い・丸まろい・真ん丸・円まろやか・円まどか・円つぶら・円形・球形・球状・輪形・円・同心円・半円・楕だ円・長円・大円・真円・正円・真ん丸い・くりくり・たまご形・ループ・輪わ・輪わっか・リング・丸まる・丸める・丸・団子状 |