释义 |
ちきゅう〔チキウ〕日本の海洋研究開発機構が建造した地球深部探査船。水深2二5五0〇0〇メートルの深海底から深度7七5五0〇0〇メートルまで地殻を掘削することができ、マントルや巨大地震発生域への到達を目指す。世界で初めてライザー掘削技術を採用し、米国のジョイデスレゾリューション号とともに統合国際深海掘削計画の主力船として研究活動を行っている。全長2二1一0〇メートル、海面からの高さ1一2二1一メートル、幅3三8八メートル、総トン数約5五万6六7七5五2二トン、最大速力1一2二ノット、最大乗船人員2二0〇0〇人、建造総額約6六0〇0〇億円。平成1一7七年(2二0〇0〇5五)完成。 |