释义 |
ちょう‐せい【長征】〔チヤウ―〕アクセント ちょうせい○ 〘名〙スル1長期間・長距離にわたり遠征すること。遠くまで征伐に行くこと。21一9九3三4四年から1一9九3三6六年にかけて行われた紅軍(中国共産党軍)の大移動。国民党軍に包囲された紅軍が江西省瑞金の根拠地を放棄、陝西せんせい省延安まで1一万2二5五0〇0〇キロを行軍したこと。西遷。大西遷。3中華人民共和国の衛星打ち上げ用ロケットの名。1一9九6六0〇年代より開発が始まり、1一9九7七0〇年に長征1一号による同国初の人工衛星の打ち上げに成功。 |