释义 |
つたな・い【拙い】アクセント つたな↓い 〘形〙文つたな・し〘ク〙1能力が劣っている。ふつつか。「―・い者ですがよろしく頼みます」2運が悪い。「武運―・く敗れる」3事を行うのに巧みでない。へたである。「―・い字」 「―・いが読む人の心を打つ文章」派生 つたなげ〘形動〙 つたなさ〘名〙類語 (1)ふつつか・不肖・野育ち・至らぬ・半人前・青臭い・未熟・不慣れ・不調法・不行き届き・不十分・不完全・不備・不徹底・不敏・浅はか・浅薄・浅慮・浅才・無考え・愚か・愚かしい・足りない・不見識・無定見・生半可/(3)下手・まずい・へぼ・下手くそ・から下手・からっ下手・稚拙・拙劣・拙悪・未熟・幼稚・不細工・無器用・不得手・不得意・たどたどしい・ぎこちない |