释义 |
つれ【連れ】アクセント つれ○ 1一緒に伴って行くこと。一緒に行動すること。また、その人。同伴者。「大阪まで車中の―ができる」 「―があるので失礼します」 「お―さま」2(ふつう「ツレ」と書く)能の役柄で、シテまたはワキに従属し、その演技を助ける者。シテ方に属するシテヅレ(ツレ)とワキ方に属するワキヅレとがある。3東宮坊の帯刀たちはきの一。脇の次に位する。4多く「その」 「あの」 「この」などの下に付いて、種類、程度、また、そのようなもの、などの意を表す。「その―な事言うたらばこの宿には置くまいぞ」〈虎明狂・老武者〉5(接頭語的に用いて)一緒に物事をする意を表す。「―三味線」補説 1は、仲間、友人、また、伴侶、配偶者の意でも用いる。類語 (1)道連れ・一行・同伴者・同勢・同行 |