释义 |
とうごう‐こくさいしんかいくっさくけいかく【統合国際深海掘削計画】〔トウガフコクサイシンカイクツサクケイクワク〕深海底を掘削・探索する国際研究協力プロジェクト。日本が主導し、米中韓および欧州の2二0〇か国以上が参加。海底下の地層を採取・分析し、地球環境の変動や地震発生メカニズムの解明、地殻内生命の調査などを行う。日本の地球深部探査船「ちきゅう」、米国の科学掘削船「ジョイデスレゾリューション号」を主軸に海底下7七0〇0〇0〇メートルまで掘り進み、マントルへの到達を目指す。IODP(Integrated Ocean Drilling Program)。 |