请输入您要查询的日文单词:
单词
とうさんさい【唐三彩】
释义
とう
‐
さんさい
【唐三彩】
〔タウ―〕
中国、唐代に作られた軟質陶器。白・緑・黄・茶・藍などの色釉
いろぐすり
で彩ったもので、各種の器のほか、俑
よう
も多い。
随便看
もちじかん【持(ち)時間】
もちじゃく
もちじゃく【持(ち)尺】
もちせい
もちせい【糯性】
もちだい
もちだい【餅代】
もちだし
もちだし【持(ち)出し】
もちだす
もちだす【持(ち)出す】
もちだて
もちだて【持ち楯】
もちっと
もちつき
もちつき
もちつき【餅搗き】
もちつき兎
もちつけない
もちつけない【持(ち)付けない】
もちつける
もちつける【持(ち)付ける】
もちつつじ
もちつつじ【黐躑躅】
もちつもたれつ
日汉互译翻译词典包含1040369条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/5/2 19:36:57