请输入您要查询的日文单词:

 

单词 とうせいぐそく【当世具足】
释义 とうせいぐそく【当世具足】〔タウセイ―〕室町末期以降、戦国時代に多く用いられた鎧よろいの一様式。槍や飛び道具から身を守るため、従来の胴丸を鉄板製とし、全身を覆うための籠手こて・脛すね当てなどの小具足を付加したもの。旧来の具足に対して当世具足と称したが、のちには単に具足と呼ぶようになった。
随便看

 

日汉互译翻译词典包含1040369条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。

 

Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/5/2 13:18:04