释义 |
徒党を組むと‐とう【徒党】〔―タウ〕アクセント ととう○ 〘名〙スルある目的のために仲間や一味などを組むこと。また、その仲間や団体。「此奴等は―したのではないかと」〈円朝・怪談牡丹灯籠〉類語 仲間・同輩・朋輩ほうばい・同僚・同志・同人・友・メート・同士・常連・一味・一派・味方・翰林・盟友・同腹・相手・友達・友人・ペンフレンド・ペンパル・朋友・友垣・酒徒・茶飲み友達・ルームメート・畏友・知友・知音・親友・心友・仲良し・良友・悪友・戦友・校友・同窓生・学友・同級生・級友・クラスメート・同窓・同期・同期生・同期の桜・社友・僚友・寮友・政友・詩友・亡友徒党ととうを組く・むあることをなすために仲間が団結する。「―・んで謀反を起こす」類語 結託・馴れ合い・ぐる・八百長・共犯・策応・野合・気脈を通じる・腹を合わす |