请输入您要查询的日文单词:
单词
とよのあかりのせちえ【豊明の節会】
释义
とよのあかり
‐
の
‐
せちえ
【
▽
豊明の節会】
〔―セチヱ〕
奈良時代以降、新嘗祭
しんじょうさい
・大嘗祭
だいじょうさい
の翌日に宮中で行われた儀式と宴会。天皇が豊楽殿
ぶらくでん
(のちには紫宸殿)に出て新穀を召し、群臣にも賜った。国栖
くず
の奏や五節
ごせち
の舞などが行われ、叙位などがあった。とよのあかり。
随便看
かわち【河内】
かわちおんど
かわちおんど【河内音頭】
かわちぐわ
かわちぐわ【河内鍬】
かわちしろ
かわちせんすけ
かわちせんすけ【河内仙介】
かわちどり
かわちどり【川千鳥】
かわちながの
かわちながの【河内長野】
かわちながのし
かわちながのし【河内長野市】
かわちのくに
かわちのくに【河内国】
かわちのふみうじ
かわちのふみうじ【西文氏】
かわちもめん
かわちもめん【河内木綿】
かわちやよへえ
かわちやよへえ【河内屋与兵衛】
かわぢしゃ
かわぢしゃ【川萵苣】
かわっぷち
日汉互译翻译词典包含1040369条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/9/29 11:50:45