释义 |
胴が据わる胴を据うどう【胴】アクセント ど↓う 1身体の頭と手足とを除いた部分。胴体。2腹部のあたり。「―まわり」3鎧よろいまたは剣道の防具で、胸部と腹部とを覆う部分。4相手の胴3の部分へ打ち込む剣道の技。5太鼓・三味線などで、皮を張った中空の部分。筒どう。6肝っ玉。心。「坂東者の―強く」〈浄・油地獄〉類語 (1)胴体/(3)面めん・面ぽお・小手胴どうが据すわ・る腹がすわる。覚悟が決まる。「今はなかなかに胴据って」〈鏡花・婦系図〉補説 「胴が座る」と書くのは誤り。胴どうを据す・う腹をすえる。覚悟を決める。「弁七―・ゑて闇になる夜を待って」〈浮・娘気質・四〉 |