释义 |
どう‐じ【童子┊童児】アクセント ど↓うじ 1幼い少年。子供。わらわ。「三歳の―でもわかる話だ」2貴人の身のまわりの世話をする、召し使いの少年。3《梵Kumāraの訳》㋐仏の王子、すなわち菩薩ぼさつのこと。㋑仏・菩薩・明王などの眷属けんぞくにつける名。八大童子など。㋒寺院へ入ってまだ得度剃髪ていはつせずに、仏典の読み方などを習いながら雑役に従事する少年。女子は童女という。類語 子供・少年・子こ・小児しょうに・児童・学童・小人しょうにん・童わらべ・わらんべ・童わらわ・幼子おさなご・幼童・ちびっこ・わっぱ・こわっぱ・小僧・餓鬼がき |