释义 |
どく‐りつ【独立】アクセント どくりつ○ 〘名〙スル1他のものから離れて別になっていること。「母屋から―した離れ」2他からの束縛や支配を受けないで、自分の意志で行動すること。「―の精神」 「―した一個の人間」3自分の力で生計を営むこと。また、自分で事業を営むこと。「親から―して一家を構える」 「―して自分の店をもつ」4(法律の拘束を受けるが)他からの干渉・拘束を受けずに、単独にその権限を行使できること。「司法の―」 「政府から―した機関」5一国または一団体が完全にその主権を行使できる状態になること。「―を宣言する」 「―したての若い国」 「―国家」類語 (1)分離・分立・別立て・分かれる・割れる・離れる・外れる・離脱・分裂・分解・解体・外す・分ける・分割・四分五裂・遊離・隔たる・遠ざかる・遠のく・離隔・隔絶・乖離かいり・切り離す・断ち切る・ちぎれる・張り裂ける/(2)自立・自律・自決・自主・自助・一本立ち・独り立ち・独り歩き・一人・独立独歩・自活・自力・独力・独歩・専行・独行・孤軍奮闘・一匹狼・アウトサイダー・異端者・異分子/(3)自立・自活・独歩・独行・特立 |