释义 |
[一]〘名〙[二]〘副〙どさ‐くさアクセント どさくさ○ 一〘名〙突然の出来事や急用などのため混乱している状態。「―にまぎれて逃げ出す」二〘副〙スル ごたごたして落ち着きを失っているさま。「引っ越しで―している」類語 もめ事・トラブル・ごたごた・騒ぎ・悶着・摩擦・いざこざ・波乱・小競り合い・喧嘩・問題・しっちゃかめっちゃか・はちゃめちゃ・乱雑・雑然・乱脈・紛然・紛紛・繚乱・蕪雑ぶざつ・狼藉・卍巴まんじともえ・不統一・ごっちゃ・ごちゃごちゃ・ごしゃごしゃ・ごじゃごじゃ・ごたごた・めちゃくちゃ・まぜこぜ・支離滅裂・鼎かなえの沸くが如し・上を下へ・蜂の巣をつついたよう・押すな押すな・押し合いへし合い・混乱・錯綜・錯乱・混沌・錯雑・交錯・混線・混同・混交・混迷・ごた混ぜ・ごちゃ混ぜ・こんがらかる・紛れる |