请输入您要查询的日文单词:

 

单词 なか【中】
释义 中絶ゆ中に立つ中に就いて中に入る中を取るなか【中】アクセント1空間的に仕切られた物の内側。内部。「建物の―に入る」 「部屋の―が丸見えだ」2中央。まんなか。「込み合いますから―へお詰め下さい」3二つの物事のあいだ。中間。また、中庸。「ハムを―に挟む」 「―三日置いて返事が来る」4物の奥深いところ。また、表面からは隠れた部分。「山の―で迷う」 「腹の―を探る」5限られた範囲に含まれる部分。一定のグループや集団の範囲のうち。「人込みの―を急ぐ」 「仲間の―でいちばん若い」 「予算の―でまかなう」6物事が進行している最中。また、ある状態が続いているとき。「あらしの―を突き進む」 「お忙しい―をありがとうございます」7月の半ばごろ。中旬。「―の五日に出発する」「弥生―の六日なれば」〈平家・三〉8三人兄弟の2番目。「―の息子」「―に当たるなむ姫君とて」〈源・東屋〉9中等。中流。中位。「―ほどのものを見せてください」10遊郭。特に、江戸の吉原と大坂の新町。「縞縮しまちぢみに鹿の子の帯。たしかに―の風と見た」〈浄・油地獄〉→内うち用法下接語あい中・御中・川中・最中・正しょう中・背中・直ただ中・田中・月中・胴中・中中・野中・畑はた中・原中・腹の中・人中・日中・昼中・町中・真ん中・道中・最中・山中・夜中・世の中・海わた類語1)内・内面・内部・内側・内方・内奥/(3)間・中程なかほど・真ん中・中間・あわい・中ちゅうくらい・中心・中央・まん真ん中・ど真ん中・ただなか・まっただなか・正中せいちゅう・中点・心しん・センターなか中がとぎれる。中断する。また、人との交わりが絶える。「忘らるる身をうぢばしの―・えて人も通はぬ年ぞ経にける」〈古今・恋五〉なかに立両者の間に入って世話をする。仲介する。「―・って話をまとめる」類語 仲介・取り持つ・橋渡し・仲立ち・媒介・取り次ぐ・介する・世話・取り持ち・口利き・口入れ・口添え・肝煎きもいり・斡旋あっせん・周旋・紹介・仲買・媒酌・お節介・仲裁・調停・架け橋・渡りを付ける・引き合わせる・間に立つ・取り成すなかに就いて《「就中」の表記の訓読から生じたもの》その中でもとりわけ。なかんずく。「世の中といふもの、…定まりたる事侍らね、―も女の宿世すくせはいと浮かびたるなむあはれに侍る」〈源・帚木〉なかに入はい仲裁する。また、仲介する。「―・って話をまとめる」なかを取中間を取る。折り合いをつける。「―・って七千円で売る」
随便看

 

日汉互译翻译词典包含1040369条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。

 

Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/8/8 16:30:35