请输入您要查询的日文单词:
单词
なかぐすくじょうあと【中城城跡】
释义
なかぐすくじょう
‐
あと
【中城城跡】
〔なかぐすくジヤウ―〕
沖縄県中頭郡中城村と北中城村の村境にある城跡。
1
一
5
五
世紀中ごろ、中世沖縄の有力按司
あじ
護佐丸
ごさまる
によって増築・築城されたものといわれる。沖縄戦の戦禍を逃れ、城郭のほとんどが原形をとどめている。昭和
4
四
7
七
年(
1
一
9
九
7
七
2
二
)国指定史跡。平成
1
一
2
二
年(
2
二
0
〇
0
〇
0
〇
)「琉球王国のグスク及び関連遺産群」の一つとして世界遺産(文化遺産)に登録された。→琉球
一
地図
中城城跡
随便看
丸材
丸染
丸染め
丸柚餅子
丸柱
丸査
丸栄
丸根
丸根南小島
丸桁
丸森の紙漉唄
丸森和紙
丸椅子
丸橋忠弥
丸正
丸水
丸池スキー場
丸沼
丸沼高原スキー場
丸洗い
丸源ラーメン
丸漬
丸漬け
丸潰れ
丸火自然公園
日汉互译翻译词典包含1040369条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/8/8 19:08:09