请输入您要查询的日文单词:
单词
ならじだい【奈良時代】
释义
なら
‐
じだい
【奈良時代】
アクセント
ならじ
↓
だい
奈良の平城京に都のあった時代。和銅
3
三
年(
7
七
1
一
0
〇
)から延暦
3
三
年(
7
七
8
八
4
四
)までの
7
七
4
四
年間。律令国家の完成期にあたり、国土の開発、制度の整備が進められ、唐や朝鮮との交通、仏教の興隆などにつれて、日本の文化・芸術が大きく開花した。聖武天皇の時代が最盛期。美術史では天平時代ともいう。奈良朝。
随便看
基礎研究
基礎票
基礎経済科学研究所
基礎編み
基礎老化学
基礎自治体
基礎語彙
基礎電源
基線
基線測量
基肄城
基肥
基肥
基腐病
基色
基調
基調判断
基調演説
基調講演
基質
基軸
基軸通貨
基部
基金
基金型企業年金
日汉互译翻译词典包含1040369条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/11/14 1:59:41