请输入您要查询的日文单词:
单词
にじゅうにしゃ【二十二社】
释义
にじゅうに
‐
しゃ
【二十二社】
〔ニジフニ―〕
平安時代、朝廷から奉幣使の立った
2
二
2
二
の神社。伊勢・石清水
いわしみず
・賀茂
かも
・松尾・平野・稲荷
いなり
・春日
かすが
・大原野・大神
おおみわ
・石上
いそのかみ
・大和・広瀬・竜田・住吉・日吉
ひえ
・梅宮・吉田・広田・祇園
ぎおん
・北野・丹生川上
にうかわかみ
・貴船
きふね
の各社。
随便看
かわづざくら
かわづざくら【河津桜】
かわづすけやす
かわづすけやす【河津祐泰】
かわづたい
かわづたい【川伝い】
かわづちょう
かわづちょう【河津町】
かわづつみ
かわづつみ【川堤】
かわづななだる
かわづななだる【河津七滝】
かわづら
かわづら【川面】
かわづり
かわづり【川釣(り)】
かわて
かわて【川手】
かわと
かわと
かわと
かわと【川門】
かわと【川音】
かわと【革砥】
かわとじ
日汉互译翻译词典包含1040369条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/9/29 5:19:33