请输入您要查询的日文单词:
单词
にほんこうどうかい【日本弘道会】
释义
にほん
‐
こうどうかい
【日本弘道会】
〔―コウダウクワイ〕
明治時代の国家主義的教化団体。前身は西村茂樹が設立した修身学社で、日本講道会を経て明治
2
二
0
〇
年(
1
一
8
八
8
八
7
七
)日本弘道会と改称。機関誌「弘道」を刊行して修身道徳教育を主張した。
随便看
かいき【海気】
かいき【皆既】
かいき【貝器】
かいき【買(い)気】
かいき【開基】
かいきいわい
かいきいわい【快気祝(い)】
かいきえん
かいきえん
かいきえん【快気炎】
かいきえん【怪気炎】
かいきかい
かいきかい【海基会】
かいききどう
かいききどう【回帰軌道】
かいきけいすう
かいきけいすう【回帰係数】
かいきげっしょく
かいきげっしょく【皆既月食┊皆既月蝕】
かいきしき
かいきしき【回帰式】
かいきしょうせつ
かいきしょうせつ【怪奇小説】
かいきしょうほう
かいきしょうほう【開基勝宝】
日汉互译翻译词典包含1040369条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/11/15 19:12:12