请输入您要查询的日文单词:
单词
にゅうさつけいやくてきせいかほう【入札契約適正化法】
释义
にゅうさつけいやく
‐
てきせいかほう
【入札契約適正化法】
〔ニフサツケイヤクテキセイクワハフ〕
《「公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律」の略称》公共工事の入札・契約制度の透明性向上と不正防止を目的として定められた法律。平成
1
一
3
三
年(
2
二
0
〇
0
〇
1
一
)施行。適正な入札・契約の基本原則として、透明性の確保・公正な競争の促進・適正な施工の確保・不正行為の排除の徹底を明示し、発注者の義務やガイドラインなどが規定されている。
随便看
にほんのうぎょういさん【日本農業遺産】
にほんのうみんくみあい
にほんのうみんくみあい【日本農民組合】
にほんのうみんぶんがくかい
にほんのうみんぶんがくかい【日本農民文学会】
にほんのうりんきかく
にほんのうりんきかく【日本農林規格】
にほんのうりんきかくほう
にほんのうりんきかくほう【日本農林規格法】
にほんのかくせい
にほんのかくせい【日本の覚醒】
にほんのかそうしゃかい
にほんのかそうしゃかい【日本之下層社会】
にほんのくろいきり
にほんのくろいきり【日本の黒い霧】
にほんのなかのちょうせんぶんか
にほんのなかのちょうせんぶんか【日本の中の朝鮮文化】
にほんのはし
にほんのはし【日本の橋】
にほんのはんぎゃくしそう
にほんのはんぎゃくしそう【日本の反逆思想】
にほんのみちひゃくせん
にほんのみちひゃくせん【日本の道百選】
にほんのアウトサイダー
にほんのアウトサイダー【日本のアウトサイダー】
日汉互译翻译词典包含1040369条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/11/16 4:56:28