释义 |
濡れ手で粟ぬれ‐て【×濡れ手】アクセント ぬれて○ 水に濡れた手。濡ぬれ手てで粟あわアクセント ぬれてであ↓わ 濡れた手で粟をつかめば粟粒がたくさんついてくるように、ほねをおらずに多くの利益を得ること。やすやすと金もうけをすること。補説 「濡れ手で泡」と書き、いくら努力しても実りがないことの意とするのは誤り。類語 儲もうける・稼ぐ・得る・一稼ぎする・商売する・得する・利する・益する・潤う・潤す・金になる・受益・一儲け・丸儲け・ぼろ儲け・金儲け・営利・荒稼ぎ・一攫千金・海老で鯛を釣る・焼け太り・甘い汁を吸う・うまい汁を吸う・懐を肥やす・私腹を肥やす・私利を貪る・一山当てる |