释义 |
ねっ‐ちゅう【熱中】アクセント ねっちゅう○ 〘名〙スル一つの物事に深く心を傾けること。夢中になること。「勝負事に―する」類語 専心・熱狂・エキサイト・熱・興奮・高揚・感奮・激発・激昂げきこう・逆上・上気・フィーバー・専念・没頭・没入・傾注・没我・夢中・熱心・鋭意・無我夢中・背水の陣・緊褌きんこん一番・ひたすら・いちず・ひたむき・一筋・ただ・ただただ・専一・ひとえに・一心・一念・一路・一散・一目散・一直線・一本槍・一点張り・一辺倒・一意専心・営営・せっせ・遮二無二・無二無三・がむしゃら・一心不乱・脇目も振らず・まっしぐら・しゃかりき・しゃにむに・無心・粉骨砕身・直線的・専心・傾倒・猪突猛進(―する)高ぶる・のぼせる・激する・かっとなる・いきり立つ・逸はやり立つ・わくわくする・ぞくぞくする・どきどきする・のぼせ上がる・血迷う・血走る・打ち込む・凝る・耽る・浸る・骨折る・骨を折る・目の色を変える・手を尽くす・身を投ずる・身を挺する・体を張る・明け暮れる・ストレート・我を忘れる・根こんを詰める・身を入れる・身を砕く・心血を注ぐ |