释义 |
[一]〈ネン〉[二]〈とし(どし)〉ねん【年】音ネン呉 訓とし とせ[学習漢字]1一年一〈ネン〉1一二か月を単位とする時間。とし。「年間・年月・年始・年度・年表・年俸/永年・越年・学年・去年きょねん・光年・新年・先年・多年・平年・本年・毎年・来年・例年」2人が生まれてから一年ごとに経過する時間。よわい。「年長・年配・年齢/享年・少年・成年・青年・壮年・中年・定年・晩年・幼年・老年」3穀物が成熟すること。実り。「豊年・祈年祭」二〈とし(どし)〉「年月・年端/閏年うるうどし・今年ことし・毎年・厄年」名のり かず・すすむ・ちか・みのる難読 年魚あゆ・一昨年おととし・去年こぞ・年増としま・一年ひととせ |