释义 |
後悔しのち【後】アクセント のち↓{の} /のち○{の} 1その時のあと。その事のあと。「晴れ―曇り」 「協議の―結論を出す」2これから先。未来。将来。「―の時代を担う人」3死後。なきあと。「―の世」4子孫。後胤こういん。「元輔もとすけが―といはるる君しもや今宵の歌に外れてはをる」〈枕・九九〉類語 後あと・先・後後あとあと・後後のちのち・先先・直後・後ご・事後・その後ご・以後・爾後じご・以降・今後・将来・未来・近未来・末・行く末・末末・前途・向後・自今・来たる・目先・行く先・行く手・行く行く・行方・先行き・生い先・後年・他年・この後・これから・向こう後のち悔くや・しあとになって悔まれるさま。「深き心も知らであだ心つきなば、―・しき事もあるべきを」〈竹取〉 |