释义 |
筈が合わぬはず【×筈┊×弭┊×彇】アクセント はず○ 1弓の両端。弓弭ゆはず。2矢の端の、弓の弦につがえる切り込みのある部分。矢筈やはず。3相撲で、親指と他の指を広げ、矢筈の形にした手。これで相手のわきを押しつけて攻める。「―にかかる」 「―押し」4《矢筈と弦とがよく合うところから》㋐当然そうなるべき道理であることを示す。また、その確信をもっていることを示す。「君はそれを知っている―だ」 「来ない―はない」㋑その予定であることを示す。「今日届く―になっている」類語 (1)(2)矢・弓・弓矢/(4)強いて・敢えて・むりやり・努めて・できるだけ・極力・なるたけ・なるべく・可及的・必ず・きっと・絶対・是非・何としても・どうしても・何が何でも・是が非でも・押して・たって・どうぞ・どうか・くれぐれも・願わくは・なにとぞ・なんとか・ぜひとも・まげて・ひとつ・必ずや・必然・必定・必至・不可避・誓って・てっきり・違いない・決まって・すなわち・否が応でも・否でも応でも 筈② 筈②筈はずが合あわ◦ぬ《弦に矢筈やはずが合わない意から》調子が合わない。「請け出され、人の妻となって―◦ず」〈浮・禁短気・二〉 |