释义 |
はっ‐さく【八×朔】アクセント はっさく○ 1陰暦の八月朔日ついたちのこと。また、その日に行われる行事。農家ではその年の新穀を日ごろ世話になっている人に贈って祝った。町家でもこの風を受けて互いに贈り物をし、祝賀の意を表した。また、徳川家康がこの日江戸城入りをしたところから、武家の祝日となり、大名・旗本などが白帷子かたびらで登城し、将軍家に祝辞を述べた。また、江戸吉原では、遊女たちが白無垢しろむくの小袖を着て祝った。 季秋 「―や町人ながら京留守居/太祇」2ミカンの一品種。果実は表皮が滑らかでやや小形、甘味も多い。江戸末期に広島県因島で発見された。八朔柑はっさくかん。 季春 「指こぞり―を剝けり専念に/波郷」断面 |