释义 |
はね【跳ね】アクセント はね↓{が} 1跳ねること。「ウサギがひと―する」2水や泥が飛び散ること。また、その水や泥。「―が上がる」3その日の興行が終わること。打ち出し。「芝居の―時どき」4おてんばなこと。また、その人。おはね。「香山家三人の女子むすめの中、上かみは気むずかしく末は―にて」〈一葉・暁月夜〉5(「綽」とも書く)囲碁で、互いの石が接するとき、相手の進行を止めるために斜めに打つこと。6物事や話などの結末。「是を―にもう往いなうぢゃあるまいか」〈浄・女舞衣〉類語 (3)打ち出し・終演・閉幕 |