释义 |
ひら‐た・い【平たい】アクセント ひらたい○ /ひらた↓い 〘形〙文ひらた・し〘ク〙1厚さが少なく、横に広がっている。「―・い箱」2たいらで、凹凸が少ない。「―・い顔」3円満である。また、遠慮・隔意などがなく、心安い。「お延に対して―・い旦那様になっていた」〈漱石・明暗〉4表現などがわかりやすい。平俗である。「―・く言う」派生 ひらたさ〘名〙類語 (1)(2)扁平・平ら・平べったい・水平・のっぺり・のっぺらぼう・平坦・坦坦・均す・ぬっぺり・つるつる・つるり・すべすべ・ずべら坊・ぺしゃんこ・ぺしゃんこ・ぐしゃっと・ぐしゃり・ぐちゃり・ぐちゃぐちゃ・ぐしゃぐしゃ・ぺらぺら・薄っぺら・ぺったんこ・ぺたんこ・潰す・押し潰す・踏み潰す・伸のす・圧へす・叩き潰す・ひねり潰す/(4)簡単・易しい・容易・安易・平易・軽易・手軽てがる・楽・手っ取り早い・容易たやすい・易やすい・造作ぞうさない・訳わけない・朝飯前・お茶の子さいさい・屁への河童かっぱ・楽勝 |