释义 |
ふち【縁】アクセント ふち↓{が} 1物の端の部分。また、物の周りの、ある幅をもった部分。へり。「がけの―」 「―が欠ける」 「帽子の―」2刀の柄口つかぐちの金具。用法 ふち・へり――「机のふち(へり)に手をつく」 「茶碗のふち(へり)」 「崖のふち(へり)」のように、物のまわりやまぎわの部分の意では、相通じて用いられる。◇「ふち」には「目のふちを赤くする」とか、「眼鏡のふち」 「額がくぶち」のような、回りの枠をいう使い方もあり、この場合は「へり」は用いない。◇「へり」は、「船べり」 「川べり」のように平らなものの周辺部をいうことが多く、さらに周辺部につける飾り物などの意まで広がる。「リボンでへりをつける」 「畳のへりがすり切れる」類語 (1)隅・角・端・へり・際・隅っこ・端っこ |