请输入您要查询的日文单词:

 

单词 ふで【筆】
释义 [一]〘名〙[二]〘接尾〙筆が荒れる筆が滑る筆が立つ筆に任せる筆を入れる筆を擱く筆を起こす筆を折る筆を下ろす筆を加える筆を染める筆を断つ筆を執る筆を投げる筆を拭う筆を走らせる筆を揮う筆を曲げるふで【筆】アクセント ふで 【複】~ふで〘名〙1竹や木の柄の先に獣毛をたばねてつけ、これに墨や絵の具などをふくませて字や絵をかく道具。毛筆。また、筆記具の総称。「―の運び」2書くこと。また、書いたもの。「定家の―になる」3文章を書くこと。また、その文章。「―で飯を食う」〘接尾〙助数詞。文字や絵を書くとき、筆に墨や絵の具などをつける回数、または筆や鉛筆を紙にあてて動かす回数を数えるのに用いる。「一―で書く」下接語 絵筆・大筆・掠かすり筆・鉄漿かね付け筆・隈くま取り筆・毛描き筆・小筆・彩色筆・戯れ筆・椎しいの実筆・朱筆・初筆・添え筆・禿び筆・椽大てんだいの筆・留め筆・中筆・偽にせ筆・一ひと筆・平筆・紅べに筆・坊主筆・巻き筆・面相筆・焼き筆ふでが荒れる文章が雑になる。「乱作がたたって―・れてきた」ふでが滑すべ調子にのって書かなくともよいことまで書いてしまう。「内々の手紙でつい―・る」ふでが立文章が上手である。「―・つ新人」類語 能文・健筆ふでに任まかせる文面の体裁などを考えすぎず、筆の走る勢いにまかせる。「―・せて自由に書く」ふでを入れる添削する。「選者が―・れる」類語 朱筆を入れる・朱を入れる・手を入れる・手を加える・添削・補筆・筆削・推敲・彫琢ふでを擱文章を書きおえる。擱筆かくひつする。「長期連載した小説の―・く」補説 この意味で「筆を置く」と書くのは誤り。類語 書き上げる・書き納める・筆を折る・筆を断つ・擱筆・断筆・絶筆ふでを起書き始める。筆を下ろす。「どう―・すか、なかなか決まらない」ふでを折文章を書くことをやめる。文筆活動をやめる。筆を断つ。「大作を最後に―・る」類語 書き上げる・断筆・書き納める・筆を擱く・筆を断つ・擱筆・絶筆ふでを下新しい筆を使い始める。また、文字や文章を書きはじめる。「雑誌の連載に―・す」類語 書き出す・書き起こす・筆を染める・起筆ふでを加くわえる書き足す。文章・字句を直す。加筆する。「校正で―・える」類語 書き添える・追記・付記・追録・付載・加筆・書き足す・書き加えるふでを染める1初めて書く。また、書き始める。「未経験の小説に―・める」2筆に墨汁を含ませる。「墨の色紅深く見えけるは―・めつつかけばなるらん」〈続詞花・戯花〉類語 書き出す・書き起こす・筆を下ろす・起筆ふでを断「筆を折る」に同じ。ふでを執書画または文章を書く。執筆する。「さっそく返信の―・る」類語 筆を走らせる・執筆ふでを投げる書くことを途中でやめる。「締め切りを破ったあげくに―・げてしまう」ふでを拭ぬぐ文章をそこで止める。「論難する―・う」ふでを走はしせるすらすら書く。勢いよく筆を運ぶ。走り書きする。「友への手紙に―・せる」類語 筆を執る・執筆ふでを揮ふる書画をかく。「大作に―・う」類語 揮毫きごうふでを曲げる事実と異なることを承知で書く。自分の利益のために嘘を書く。曲筆。
随便看

 

日汉互译翻译词典包含1040369条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。

 

Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/5/3 8:02:34