释义 |
ふ‐び【不備】アクセント ふ↓び 〘名・形動〙1必要なものが完全にはそろっていないこと。また、そのさま。「防災設備に―な(の)点がある」2文意が十分でないという意で、手紙文の最後に添える語。不一。不尽。類語 不正確・不十分・不完全・不徹底・不行き届き・不束ふつつか・つたない・不肖・野育ち・至らぬ・半人前・青臭い・未熟・不慣れ・不調法・不敏・浅はか・浅薄・浅慮・浅才・無考え・愚か・愚かしい・足りない・不見識・無定見・半端・中途半端・生半可・漏れ・落ち・抜け・欠けつ・欠如・欠損・欠落・欠員・遺漏・脱漏・脱落・欠漏・疎漏・空き・間引き・尻抜け・抜かり・手抜かり・手落ち・仕落ち |