释义 |
ふ‐びん【不敏】アクセント ふびん○ 〘名・形動〙1機敏でないこと。また、そのさま。「小さい穴を、木村は―にして見付けなかったのである」〈鴎外・田楽豆腐〉2才知・才能に乏しいこと。また、そのさま。多く自分のことをへりくだっていう。「推理の誤謬ごびゅうや不備があればそれは―のいたすところである」〈寅彦・比較言語学における…〉類語 不束ふつつか・つたない・不肖・野育ち・至らぬ・半人前・青臭い・未熟・不慣れ・不調法・不行き届き・不十分・不完全・不備・不徹底・浅はか・浅薄・浅慮・浅才・無考え・愚か・愚かしい・足りない・不見識・無定見・生半可 |