请输入您要查询的日文单词:
单词
ぶっそくせき【仏足石】
释义
ぶっそく
‐
せき
【仏足石】
釈迦の足の裏の形を表面に刻んだ石。インドの初期仏教では仏がそこにいることを示すしるしとして用いたが、のち礼拝の対象とされ、千輻輪
せんぷくりん
などの図が刻まれる。日本では奈良の薬師寺にあるものが最古で、天平勝宝
5
五
年(
7
七
5
五
3
三
)の銘がある。
随便看
とのもりのかんにん
とのもりのかんにん【主殿官人】
とのもりのつかさ
とのもりのつかさ【主殿寮┊主殿司】
とのもりのとものみやつこ
とのもりのとものみやつこ【主殿伴御奴】
とのもりょう
とのもりょう【主殿寮】
とのもりりょう
とのもりりょう【主殿寮】
との曇る
との[接頭]
との[連語]
とは
とはい
とはい【徒輩】
とはいいながら
とはいいながら【とは言い乍ら】
とはいうものの
とはいうものの【とは言うものの】
とはいえ
とはいえ【とは言え】
とはずがたり
とはに
とはん
日汉互译翻译词典包含1040369条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/11/14 5:37:34