释义 |
ほと‐ばし・る【×迸る】アクセント ほとばし↓る 〘動ラ五(四)〙《古くは「ほとはしる」 「ほどはしる」とも》1勢いよく飛び散る。また、激しく流れ出る。噴き出る。「鮮血が―・る」 「蛇口から水が―・る」2とびあがる。おどりあがる。「吾やつかれが王、喜び―・りて」〈神功紀〉類語 飛び散る・跳ねる・はじける・はぜる・弾む・飛ぶ・ぼとぼと・ぼたぼた・ぽたぽた・ほろほろ・ぽろぽろ・ぽとぽと・ぼろぼろ・たらたら・だらだら・はらはら・ぽつぽつ・ぱらぱら・ばらばら・ぽろり・ほたほた・ぽつり・ぽつりぽつり・ぽつん・はらり・ぱらり・ほろり・ぽたり・どくどく・たらり・ちょろちょろ・ちょろり・とくとく・したたり・だくだく・ぽとり・滴る・滴り落ちる・垂らす・垂れる・こぼれる・あふれる |