请输入您要查询的日文单词:

 

单词 ほんしゅうしこくれんらくきょう【本州四国連絡橋】
释义 ほんしゅうしこくれんらくきょう【本州四国連絡橋】〔ホンシウシコクレンラクケウ〕瀬戸内海を横切って本州と四国とを結ぶ橋および道路の総称。日本高速道路保有・債務返済機構が保有し、本州四国連絡高速道路株式会社が管理運営する。東から順に神戸・鳴門間(神戸淡路鳴門自動車道)、児島・坂出間(瀬戸中央自動車道)、尾道・今治間(西瀬戸自動車道)の3ルートがある。このうち児島・坂出ルートは昭和63年(1988)瀬戸大橋が完成して全通。JR本四備讃線も通る。神戸・鳴門ルートは平成10年(1998)明石海峡大橋が完成して全面開通。尾道・今治ルートは平成11年(1999)に開通し、瀬戸内しまなみ海道ともよばれる。本四連絡橋。本四架橋。尾道・今治ルートの因島大橋URL渦の道http://www.uzunomichi.jp/
随便看

 

日汉互译翻译词典包含1040369条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。

 

Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/8/11 12:18:58