释义 |
[一]〘副〙[二]〘接尾〙ぽっきりアクセント ぽっき↓り /【複】~ぽ↓っきり一〘副〙堅い物などが不意に折れる音や、そのさまを表す語。「鉛筆の芯しんが―(と)折れる」二〘接尾〙数量を表す語に付いて、ちょうどそれだけと限定する意を表す。「1一0〇0〇0〇円―しかない」類語 (1)ぽきり・ぼきぼき・ぽきぽき・ぼきり・ぽきん・ぼきん・ばきばき・ぱきぱき・めりめり・みりみり・ばりばり・折る・へし折る・手た折る・折れる・畳む・折り畳む・折り重ねる・折れ曲がる・折り曲げる・曲がる・折損・屈折・曲折・屈曲・ちぎれる・切り離す・張り裂ける・断ち切る・真っ二つ・ばらす/(2)きっちり・ちょうど・ちょっきり・ジャスト・きっかり・きちきち・かっきり・ぴったり・かっちり・ちゃんと・しゃんと・きちんと・きちんきちん・きりっと・ぴたっと・ぴたり・どんぴしゃり・しかと |