请输入您要查询的日文单词:

 

单词 まじ[助動]
释义 まじ〘助動〙[まじから|まじく・まじかり|まじ|まじき・まじかる|まじけれ|○]《上代語「ましじ」の音変化》活用語の終止形に付く。ただし、ラ変型活用語には連体形に付く。1打消しの推量の意を表す。…ないだろう。…ないに違いない。「唐からの物は、薬のほかは、なくとも事欠くまじ〈徒然・一二〇〉2打消しの意志の意を表す。…ないつもりだ。…するつもりはない。「ゆめゆめ粗略そらくを存ずまじう候」〈平家・七〉3否定されることが当然であることを表す。…するはずがない。…ないのが当然だ。「いとあるまじきことと思ひ離れにしを」〈源・葵〉4不可能の推量の意を表す。…できそうもない。…できないようだ。「げにえ堪ふまじく泣い給ふ」〈源・桐壺〉5不適当・禁止の意を表す。…しないほうがよい。…てはならない。…するな。「警官としてあるまじき行為だ」「後世を思はん者は、湛汰瓶じんだがめ一つも持つまじきことなり」〈徒然・九八〉補説 「まじ」は「べし」の打消しと考えられる。平安時代以降、漢文訓読文の「べからず」に対して、和文では「まじ」が用いられたが、中世、連体形「まじき」のイ音便形「まじい」が現れ、新しく生じた「まい」に押されてしだいに衰えた。現代語では、5の意で「あるまじき」という形で用いるだけである。
随便看

 

日汉互译翻译词典包含1040369条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。

 

Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/5/3 23:16:36