释义 |
真っ赤な嘘真っ赤になるまっ‐か【真っ赤】アクセント まっか↓{な} 〘名・形動〙1非常に赤いこと。充血して赤いこと。また、そのさま。「―な花」 「西の空が―だ」 「―になって怒る」 「目を―にする」2全くそうであるさま。まるっきり。「―なにせ物」類語 赤・赤色せきしょく・紅色こうしょく・紅くれない・紅べに・真紅しんく・鮮紅せんこう・緋ひ・緋色・朱しゅ・朱あけ・丹に・茜あかね色・薔薇ばら色・小豆あずき色・臙脂えんじ・暗紅あんこう・唐紅からくれない・赤い・レッド・スカーレット・バーミリオン・マゼンタ・ローズ・ワインレッド・赤赤・赤黒い・真っ赤っ赤真まっ赤かな嘘うそまぎれもないうそ。全くのうそ。真まっ赤かにな・るアクセント まっか↓に△な↓る 怒りや恥ずかしさを強く感じて顔の赤みが増す。 |