释义 |
まっ‐くら【真っ暗】アクセント まっく↓ら 〘名・形動〙1まったく暗いこと。また、そのさま。「―な夜道」 「停電で街が―になる」2まったく見通しがたたず希望のないこと。また、そのさま。「お先―」3「真っ黒4」に同じ。「可愛いとなると舐殺なめころしかねない程―になって可愛がる」〈宮本・貧しき人々の群〉類語 暗い・薄暗い・ほの暗い・小暗い・木暗い・小暗がり・手暗がり・暗然・暗澹・冥冥・杳ようとして・杳よう・ほのか・かすか・ほんのり・うっすら・おぼろげ・薄薄・淡い・杳杳ようよう・漠然・漠・ぼんやり・ぼうっと・ぼうと・ぼやっと・不鮮明・もやもや・霞む・見えにくい・陰る・曇る・おぼろ・かき曇る・ぼやける・ぼける・かすれる・朦朧もうろう・どろん・不透明・ほの見える・しょぼつく・しょぼしょぼ・茫茫ぼうぼう・不可視 |