释义 |
[一]〘動ラ五(四)〙[二]〘動ラ下二〙まつわ・る【×纏わる】〔まつはる〕アクセント まつわ↓る 一〘動ラ五(四)〙1からみつく。「足に着物のすそが―・る」2そばについていて離れない。つきまとう。「捨て猫が―・る」 「彼の捨てぜりふがいつまでも脳裏に―・る」3付随する。関連する。「星に―・る物語」二〘動ラ下二〙1一1に同じ。「枝どもも濡ぬれ―・れつきて」〈枕・二七八〉2一2に同じ。「心地よげに見え給ひし北の方も思ひ―・れてなむおはすめる」〈落窪・二〉類語 (1)(2)付きまとう・まとい付く・まつわり付く・絡む・絡まる・巻き付く・もつれる・こんがらかる・纏繞てんじょうする・絡み付く・絡み合う/(3)関係・関連・連関・連係・相関・関与・交渉・係かかわり・繋つながり・結び付き・掛かり合い・引っ掛かり・絡み・当該・当事・掛かりっきり・関する・係かかわる・係かかる・係かかずらう・与あずかる・掛かり合う・関わり合う・巡る・かまける |