释义 |
[一]〘名〙[二]〘代〙み‐うち【▽御内】アクセント みうち○ 一〘名〙1貴人の邸内。貴人の屋敷の内部。「侍ども、―に夜、討ちいったり、とて」〈平家・一二〉2殿様。主君。主人。「―只今機嫌悪しく候と申しければ」〈義経記・七〉3将軍の旗下に属する武士。「御曹司おんざうしの―にわれと思はん侍ども」〈保元・中〉4譜代ふだいの武士。「―、外様とざまの勢四千余騎と注せり」〈太平記・三七〉5家臣。家来。「―に召し抱へられし野夫やぶ医者のありけるが」〈仮・浮世物語・四〉二〘代〙二人称の人代名詞。軽い敬意をもって相手をいう語。あなた。「花を散らしつるは―でわたり候ふか」〈謡・雲林院〉 |