释义 |
[一]〘名〙[二]〘副〙みち‐みち【道道】アクセント みち↓みち /みちみち○ 一〘名〙1複数の道。あの道この道。「―に非常線が張られる」2学問・技芸などの、それぞれの分野。「―の専門家を集める」二〘副〙道を行きながら。道すがら。「帰る―考えた」補説 書名別項。→道道類語 二道すがら・道中・途中・途上・途次・中途・行き掛け・路次・過渡期・道草・通りすがり・通り掛かり・通り掛け・行きずり・行き掛かり・帰りしな・帰りぎわ・帰り掛け・帰るさ・寄り道・半ば・ついで・ついでに・ちなみに・念のため・手ついで・がてら・かたがた・かたわら |