请输入您要查询的日文单词:
单词
みんし【明史】
释义
みんし
【明史】
中国の二十四史の一。明代の歴史を記したもので、清の世宗の勅命により、張廷玉らが「明史稿」を原本にして撰。
6
六
0
〇
年を費し、
1
一
7
七
3
三
9
九
年成立。本紀
2
二
4
四
巻、志
7
七
5
五
巻、表
1
一
3
三
巻、列伝
2
二
2
二
0
〇
巻、目録
4
四
巻の全
3
三
3
三
6
六
巻。二十四史中最大。
随便看
そしゅう【蘇州】
そしゅうがくりつ
そしゅうがくりつ【粗就学率】
そしゅうのし
そしゅうのし【楚囚之詩】
そしょう
そしょう【訴訟】
そしょういにん
そしょういにん【訴訟委任】
そしょうきろく
そしょうきろく【訴訟記録】
そしょうけいぞく
そしょうけいぞく【訴訟係属┊訴訟繋属】
そしょうこうい
そしょうこうい【訴訟行為】
そしょうこくち
そしょうこくち【訴訟告知】
そしょうさんか
そしょうさんか【訴訟参加】
そしょうじけん
そしょうじけん【訴訟事件】
そしょうだいりにん
そしょうだいりにん【訴訟代理人】
そしょうてつづき
そしょうてつづき【訴訟手続(き)】
日汉互译翻译词典包含1040369条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/11/14 6:47:52