请输入您要查询的日文单词:

 

单词 むし【虫】
释义 虫がいい虫が起こる虫が納まる虫が齧る虫が嫌う虫が知らせる虫が好かない虫が付く虫の居所が悪い虫も殺さない虫を起こす虫を抑える虫を殺す虫を摩る虫を死なすむし【虫】アクセント むし 【複】~むし1人類・獣類・鳥類・魚貝類以外の小動物の総称。特に、昆虫をいう。2美しい声で鳴く昆虫。スズムシ・マツムシなど。「―の音 「鳴く―のただしく置ける間なりけり/万太郎」3衣類や紙などを食い荒らす害虫。「セーターを―に食われる」 「―干し」4人間のからだに寄生する害虫。蠕形ぜんけい動物の回虫をいうことが多い。「―くだし」5子供の体質が弱いために起こる種々の病気。「疳かんの―が起こる」 「―をわずらう」6人間の体内にいて、意識や心理状態を左右すると考えられていたもの。潜在する意識や、感情の動きをいう。「浮気の―が動き出す」7一つの事に熱中する人。「本の―」 「勉強の―」83にたとえて)愛人。情夫。隠し男。「小いやらしく―があるから」〈人・梅児誉美・三〉9他の語と複合して、そのようなことをする人や、そのような性質の人をあざけっていう語。「泣き―」 「弱―」下接語 青虫・赤虫・油虫・稲いな虫・芋虫・蛆うじ虫・金食い虫・兜かぶと虫・髪切かみきり虫・かんかん虫・疳かんの虫・木食きくい虫・糞くそ虫・轡くつわ虫・毛虫・黄金こがね虫・米食い虫・米搗こめつき虫・米の虫・逆さか虫・真田さなだ虫・地虫・尺取虫・吝しわ虫・心しん食い虫・鈴虫・草履虫・玉虫・田虫・恙つつが虫・出出でで虫・でんでん虫・天道てんとう虫・点取り虫・毒虫・長虫・泣き虫・夏虫・南京ナンキン虫・苦にが虫・根切ねきり虫・野虫・鋏はさみ虫・裸虫・羽虫・葉虫・腹の虫・火取り虫・紐ひも虫・塞ふさぎの虫・船食ふなくい虫・船ふな虫・放屁へひり虫・松食まつくい虫・松虫・水虫・蓑みの虫・雪虫・弱虫・綿虫類語7)マニア・物好き・酔狂・好事家こうずか・おたく・狂・狂い・気違い・ディレッタント・マニアック・病的・クレージー・いかれる・神経質・凝り性・モノマニア・モノマニアック・偏執狂・執念深い・アブノーマル・異常・異様・狂的・通つう・こだわり・こだわる・道楽・痴れ者・凝り屋・執拗しつよう・しつこい・サブカルチャーむしがいアクセント むしがい自分の都合ばかり考えて他を顧みない。身がってである。「―・い考え」類語 野放図・勝手・わがまま・横着・身勝手・得手勝手・手前勝手・自己本位・好き放題・好き勝手・気随・気まま・ほしいまま・恣意的しいてき・利己的・エゴイスチック・好き・自分勝手・気任せ・奔放・自由・尊大・横柄・傲然・高慢・傲慢・驕慢・倨傲・大風おおふう・高姿勢・高飛車・高圧的・居丈高・権柄尽く・偉そう・口幅ったい・僭越・越権・不遜・態度が大きい・我が物顔・空威張り・野太い・図太い・太い・豪胆・厚かましい・図図しい・ふてぶてしい・おこがましい・えげつない・いけ図図しい・猛猛しい・厚顔・厚顔無恥・鉄面皮・破廉恥・面の皮が厚い・心臓が強い・心臓に毛が生えている・恥知らず・傍若無人・人を人とも思わない・眼中人無し・聞く耳を持たない・横紙破り・ふんぞり返る・自己中・人も無げむしが起1子供が腹痛を起こしたり神経質になって泣いたりする。2欲望が生じる。「浮気の―・る」むしが納おさ腹立ちが直る。平静な気分にもどる。「少々のわびでは―・らない」むしが齧かぶ腹痛が起こる。また、産気づいて陣痛が起こる。「枕も上がらぬほど虫でもかぶるか」〈浄・川中島〉むしが嫌きら「虫が好かない」に同じ。「東京へ出すのは、何故か―・うかして」〈鏡花・婦系図〉むしが知せる前もって心に感じる。予感がする。「―・せたのか事故機に乗らずに済んだ」類語 耳聡い・耳が早い・早耳・地獄耳・目聡い・目が早い・先見の明・予覚・炯眼けいがん・飛耳長目・敏感・鋭敏・明敏・聡さとい・犀利さいり・気が利く・嗅ぐ・嗅ぎ付ける・嗅ぎ出す・嗅ぎ当てる・嗅ぎ取る・嗅ぎ分ける・虫の知らせむしが好ないなんとなく気にくわない。「あの客はどうも―ない」類語 嫌い・毛嫌い・大嫌い・食わず嫌い・いけ好かない・嫌いや・気に食わない・犬も食わぬ・憎い・憎らしい・憎たらしい・憎憎しい・苦苦しい・腹立たしい・いまいましい・苦虫を噛み潰したよう・苦り切る・眉をひそめる・鼻持ちならない・忌まわしい・いとわしい・おぞましい・うとましい・忌む・うとむ・うとんずる・嫌気・忌避・忌み嫌う・煙たがる・呪わしい・まがまがしい・きしょい・気色が悪い・気味が悪い・気味悪い・底気味悪い・薄気味悪い・鳥肌が立つ・気持ち悪い・虫唾むしずが走る・反吐へどが出る・きもい・グロい・おどろおどろしい・不気味・不快・不愉快・鼻に付く・うっとうしい・むかつく・むしゃくしゃ・くしゃくしゃ・不興・不機嫌・薄ら寒い・うそ寒い・胸が悪い・胸糞が悪い・心外・苛立たしい・うらめしい・しかめっ面・渋面・しぶつら・しかめる・ひそめる・ひそみ・顰蹙ひんしゅく・苦る・辟易・うるさい・嫌がる・嫌気が差す・厭いとう・蛇蝎視だかつし・唾棄・倦厭けんえん・迷惑・身の毛がよだつ・総毛立つ・背筋が寒くなる・背筋が凍る・ぞっと・肌に粟あわを生じる・冷汗三斗むしが付アクセント むしがつ1衣類・書画などに害虫がつく。2未婚の女性に愛人ができる。「大事な娘に―・く」類語 姦通・不倫・密通・私通・姦淫・野合・乱交・内通・不義・不貞・浮気むしの居所いどころが悪わる機嫌が悪く、ちょっとしたことも気に障る状態にある。不機嫌である。「朝から―・い」類語 迷惑・怒おこる・怒いかる・憤る・八つ当たり・いじける・ひねくれる・すねる・ひがむ・ねじける・ねじくれる・ふくれる・気色けしきばむ・むくれる・むかつく・むかっと・むかむか・むっと・むしゃくしゃ・むらむら・くしゃくしゃ・不快・不愉快・不機嫌・不興・憮然・仏頂面・風向きが悪い・胸糞が悪い・けった糞が悪い・気を悪くする・つむじを曲げる・はらわたが煮え返る・臍を曲げる・怒り付ける・怒り狂う・腹立つ・腹が立つ・小腹が立つ・向かっ腹が立つ・腹を立てる・怒り心頭に発する・反抗的・喧嘩腰・面従腹背・つむじ曲がり・ひねくれ者・反発・逆らう・悪たれ・癪しゃく・小癪こしゃく・癪しゃくに障る・癇癪かんしゃく・冠を曲げる・堪忍袋の緒が切れる・向かっ腹ぱら・やけっ腹ぱら・業腹・業を煮やす・逆上・青筋を立てる・憤懣ふんまん・わなわな・虫唾むしずが走る・反吐へどが出るむしも殺ころない虫さえも殺せないほどおとなしそうである。「―ない顔で悪事を働く」むしを起1子供が腹痛を起こしたり神経質になって泣いたりする。2欲望を生じる。「なまけの―・す」むしを抑おさえる1「虫を殺す」に同じ。2欲望を抑えて我慢する。むしを殺ころ怒りを抑えて我慢する。「―・して客に応対する」むしを摩さす「虫を殺す」に同じ。「売物だからなぐさまれても―・ってるけれど」〈滑・浮世風呂・四〉むしを死「虫を殺す」に同じ。「何事も―・す胸の中」〈浄・桂川連理柵〉
随便看

 

日汉互译翻译词典包含1040369条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。

 

Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/8/9 17:00:34