释义 |
むすび【結び】アクセント むすび○ /【御】おむ↓すび /【複】~む↓すび1ひも状のものを結ぶこと。また、結んだ部分。「―がゆるい」 「男―」2人と人とを関係づけること。縁を結ぶこと。「―の神」 「縁―」3文章や相撲の取り組みなどの、終わり。結末。「―の言葉」 「―の大一番」4握り飯。おむすび。5係り結びで、係助詞に応じて語尾を変化させた文末の活用語。→係り結び6⇒和集合わしゅうごう類語 末文・文末・巻末・終わり・最後・おしまい・終了・終結・終焉しゅうえん・終末・果てし・幕切れ・閉幕・幕・打ち止め・ちょん・完かん・了りょう・ジエンド・終しまい・最終・結末・締め括くくり・結尾・末尾・掉尾とうび・ちょうび・終局・終幕・大詰め・土壇場どたんば・どん詰まり・末すえ・ラスト・エンディング・フィニッシュ・フィナーレ 結び① |