释义 |
めい‐れい【命令】アクセント めいれい○ /【複】~め↓いれい〘名〙スル1上位の者が下位の者に対して、あることを行うように言いつけること。また、その内容。「―を下す」 「―に従う」 「部下に―する」 「―一下」2国の行政機関が制定する法の形式、および、その法の総称。法律を実施するため、または法律の委任によって制定される。政令・総理府令・省令など。「執行―」3行政庁が特定の人に対して一定の義務を課する具体的な処分。4訴訟法上、裁判官がその権限に属する事項について行う裁判。「略式―」5コンピューターで、コマンドのこと。類語 (1)言い付け・命めい・令れい・指令・下命・指示・指図さしず・号令・発令・沙汰さた・主命・君命・上意・達し・威令・厳令・厳命(尊敬)仰せ・尊命・懇命(―する)命ずる・言い付ける・申し付ける・仰せ付ける |