释义 |
やく【厄】アクセント やく↓{が} 1わざわい。災難。「―にあう」 「―を払う」2「厄年やくどし」の略。「―が明ける」3《一生に一度はこうむる大きな災難である意から》疱瘡ほうそうのこと。「お孫さまがお―を遊ばしたさうでございますね」〈滑・浮世風呂・三〉類語 (1)災禍・災厄・奇禍・被害・害・禍害・惨害・惨禍・災害・難なん・災い・被災・災難・天変地異・天災・人災・地変・風害・風水害・冷害・霜害・雪害・干害・渇水・旱魃・水涸れ・病虫害・虫害・煙害・公害・薬害・凶事・禍根・舌禍・筆禍・試練・危難・国難・水難・水禍・海難・受難・遭難・罹災・貧乏籤くじ・馬鹿を見る・弱り目に祟たたり目・泣き面に蜂 |