释义 |
やまし・い【×疚しい┊▽疾しい】アクセント やまし↓い 〘形〙文やま・し〘シク〙《動詞「や(病)む」の形容詞化》1良心がとがめる。後ろめたい。「何も―・いことはしていない」2病気であるような気がする。気分が悪い。〈和英語林集成〉3不満やあせりを感じる。もどかしい。「陣中の憂へ悲しいを―・いと云ふぞ」〈京大本毛詩抄・九〉派生 やましげ〘形動〙 やましさ〘名〙類語 後ろめたい・後ろ暗い・名折れ・面つら汚し・赤恥・羞恥・生き恥・死に恥・恥さらし・恥・恥ずかしい・面目ない・極きまり悪い・不名誉・不面目・肩身が狭い・合わせる顔がない・身の置き所が無い・穴があったら入りたい・面目次第も無い・汗顔の至り・冷汗三斗・冷や汗もの・忸怩・顔向けが出来ない |