请输入您要查询的日文单词:
单词
ゆきのした【雪の下】
释义
ゆき
‐
の
‐
した
【雪の下】
アクセント
ゆきの
↓
した
1
ユキノシタ科の多年草。湿った所に生える。全体に毛があり、茎は紅紫色で地をはい、節から小苗を出して増える。葉は多肉質の腎臓形で、長い柄があり、裏面は暗赤色。夏、
2
二
0
〇
~
5
五
0
〇
センチの花茎を伸ばし、白い花をまばらにつける。花びらは
5
五
枚あり、下の
2
二
枚が長い。葉を腫
は
れ物の民間薬にし、食用にもする。虎耳草
こじそう
。
季
夏
「手ふきただ垂れて狭庭
さには
や―/石鼎」
2
「雪の下紅梅」の略。
撮影・広瀬雅敏
随便看
ならす【鳴らす】
ならずまげ
ならずまげ【ならず髷】
ならずみ
ならずみ【奈良墨】
ならずもの
ならずもの【成らず者┊破落戸】
ならず者
ならず髷
ならせんたんかがくぎじゅつだいがくいんだいがく
ならせんたんかがくぎじゅつだいがくいんだいがく【奈良先端科学技術大学院大学】
ならそ
ならそ【奈良麻】
ならぞうり
ならぞうり【奈良草履】
ならたけ
ならたけ【楢茸】
ならだいがく
ならだいがく【奈良大学】
ならだいしゅ
ならだいしゅ【奈良大衆】
ならちゃ
ならちゃ【奈良茶】
ならちゃがゆ
ならちゃがゆ【奈良茶粥】
日汉互译翻译词典包含1040369条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/11/15 19:29:14